スタッフBLOG
1.72015
お正月疲れの体に。

今日は七草。
七草は人日の節句の朝に7種の野菜が入った粥を食べる風習のこと。
御節料理で野菜不足になったり、疲れてしまった体のバランスを整えるための調整日といったところでしょうか…。
そんな本日にIZISがおすすめしたいのはハーブティー。
香り(アロマ)の効果と薬効で疲れた体を癒してあげましょう。
カモミール、バーベナ、レモングラス、レッドペッパー、オレンジピール、レッドルイボス、リコリスの根、フェンネル、桑の葉、バラの花びら。
目にも美しいですね。
カモミールとルイボスティーがベースですので、眠る前に召し上がっていただいても大丈夫です。
THE O DOR (テオドー)は2002年、パリに創業された紅茶ブランド。
その美しいパッケージと、絶妙なブレンドは瞬く間にパリジャンをとりこにしました。
四国での取り扱いはまだIZISだけ。
店頭でテイスティングをしていただくこともできます。
この冬季限定パッケージの赤い缶、缶だけでも集めたくなってしまいますね。
こちらのシリーズは3200円(税別)。
残りわずかですので、ぜひお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。